「ぐっ…と来る」という言いかたが、いい音楽を聞いたときによくされることがあります ♪ 感情を揺さぶられて思わず涙が出そうになる…そんな気持ちをあらわしているのだと思いますが、最近…自分自身そんな気持ちになる機会が多くなっているかな…と実感します ♪ それなりに歳を重ねてきたからということも、もちろんあるのでしょうが…音楽だけでなく、本当に〈いいもの〉に触れたとき…それがどんな分野の芸術(ダンス、演劇、映像、美術、文学そして料理などetc… )であっても、ああ…と思わず声に出して感動してしまうような気持ちが湧いてくるのは…とても自然なことなのだと、このごろあらためて…つくづく思います ♪ まあ…何かにつけてすぐに泣いてしまうのは考えもの…というのもわかる気がしますが、素晴らしい芸術は…やはり、きっと人を感動させることが出来るのだ…と思います ♪ 以前に何気なく聞き流していた音楽に思わず引き込まれ、感動を新たにさせられる…そんなとき、自分の演奏する音楽でも、それを聞いてくださるみなさまに、そんな気持ちになっていただけるような…本当にいいパフォーマンスをお聞かせしなければ…と改めて思うのです ♪( とりとめのない話シリーズ…その3 ) ♪
ブラジルポピュラー音楽を代表するシンガーソングライター…Ivan Lins♪その代表曲 “ Começar De Novo (コメサー·ヂ·ノーヴォ…新しくはじめよう…) ”は、作者本人のバージョンはもちろん…さまざまなカバーバージョンが存在します♪ ハーモニカの名手 Toots Theielmans の アルバム『The Brasil Project』 の Ivan 本人も歌う美しいバージョンは広く聴かれています♪ 私のお気に入りは 女性歌手 Simone の アルバム 『Pedaços』 の冒頭を飾る…凛とした輝きを感じさせ堂々と歌いあげるバージョン♪