James Ingram ジェームズ·イングラム…は1970年代末から1980年代の Quincy Jones の制作した作品のボーカルサウンドを…そのSoulful な歌声で担っています ♪その歌声の素晴らしさを存分に発揮する名曲 “ Just Once ” をふくむアルバム『 The Dude 』からのシングル “ One Hundred Ways ” ではグラミーのR&Bベストボーカルパフォーマンス賞を獲得…♪ Michael Jackson のアルバム『 Thriller 』では作曲家として“ PYT ”を提供しています ♪ 彼のファーストアルバム『 It's Your Night 』(1983) は、その Quincy のプロデュースのもと最高のミュージシャンたちが集められ…ていねいに作られた、とても優れた作品です ♪ このアルバムがサウンド面からも価値があるのは…時代的に生演奏の録音からコンピューターでの打ち込みによるトラック作りへの過渡期に当たり、ドラムマシンやシンセサイザーによる機械的なビートと生の演奏による人間的な Groove グルーブとが、ともに相まって用いられ比類のない独特なテイストを醸し出していること… ♪ Michael McDonald とのコラボレーションで、ともにグラミーのR&Bベストボーカルパフォーマンス賞を獲得した “ Yah Mo B There ” をふくむ収録曲のなかで、なんと言っても白眉なのは…アルバム最後を飾る、Alan & Marilyn Bergman と Michel Legrand の素晴らしい作詞作曲、“ Baby, Come To Me ” につづく Patti Austin とのデュエットによる…その後スタンダード·ナンバーになる “ How Do You Keep The Music Playing ( 君に捧げるメロディー ) ”…私の、こころから愛する1曲です ♪
ブラジルポピュラー音楽を代表するシンガーソングライター…Ivan Lins♪その代表曲 “ Começar De Novo (コメサー·ヂ·ノーヴォ…新しくはじめよう…) ”は、作者本人のバージョンはもちろん…さまざまなカバーバージョンが存在します♪ ハーモニカの名手 Toots Theielmans の アルバム『The Brasil Project』 の Ivan 本人も歌う美しいバージョンは広く聴かれています♪ 私のお気に入りは 女性歌手 Simone の アルバム 『Pedaços』 の冒頭を飾る…凛とした輝きを感じさせ堂々と歌いあげるバージョン♪