テナーサックス奏者…というよりも「ジャズの巨人」というほうがふさわしい John Coltrane ♪ ジャズやその後のフュージョンミュージックだけでなく音楽シーン全体に大きな影響を与えつづけています♪ 数多いアルバムの中から1つを選ぶのはとても難しいですが、やはり1960年の『Giant Steps』は代表的な作品の1つ ♪ めくるめく転調を繰り広げる冒頭のタイトル曲は Stevie Wonder も来日公演のステージで演奏していました♪
ブラジルポピュラー音楽を代表するシンガーソングライター…Ivan Lins♪その代表曲 “ Começar De Novo (コメサー·ヂ·ノーヴォ…新しくはじめよう…) ”は、作者本人のバージョンはもちろん…さまざまなカバーバージョンが存在します♪ ハーモニカの名手 Toots Theielmans の アルバム『The Brasil Project』 の Ivan 本人も歌う美しいバージョンは広く聴かれています♪ 私のお気に入りは 女性歌手 Simone の アルバム 『Pedaços』 の冒頭を飾る…凛とした輝きを感じさせ堂々と歌いあげるバージョン♪