日本とは春夏秋冬が180度違う南半球のブラジルの9月というと、冬がとおりすぎて暖かくなってくる春先の季節といったところでしょうか…♪ この季節に、やはり思い起こされるのが Ivan Linsの名曲 “ Setembro (9) ” です ♪ 友人の結婚式のために作曲されたというこの曲は…大プロデューサー Quincy Jones のアルバム『Back On The Blook(1989)にも取り上げられ、世界中にとっての美しいウェディングソングとなっています ♪ オリジナルは1980年の自身のアルバム『 Novo Tempo (ノーヴォ・テンポ) 』に収録 ♪ 継続的に転調をくりかえすそのユニークな作風のなかでも、シンプルなメロディーとともに…いちばん遠い調まで行き着く転調のその美しい道のりは、まさに〈新しいバロック〉と言っていいサウンドです ♪ 中盤に聴かれる、美しい…ベースによるソロのパッセージは、いつも私に…紙吹雪のなかを祝福されて歩くカップルのしあわせな情景をイメージさせてくれます ♪ Quincyのバージョンでは、ジャズのレジェンド Sarah Vaughan のボーカルとともに、名コーラスグループ Take 6 がテクニカルなハーモニーを聴かせてくれます ♪ Ivan Lins 自身の歌でも、オリジナルをふくめて歌詞のついたものなど…いくつかの優れたバージョンがあります ♪ そのオリジナリティーあふれる音楽のエッセンスを十二分に感じさせてくれる…Ivan Linsの名曲 “ Setembro (9) ” です♪

このブログの人気の投稿